Lunar Eclipse体験版ゲームプレイ。紹介と感想。

「Lunar Eclipse」は、
2025年6月5日にリリースされた、
リアル調3Dビジュアルの
三人称アクションゲーム。

4年間の長い眠りから覚めた主人公エヴェリーナが
ゾンビが徘徊する施設を謎を解きながら一人進む。

全裸と下着付きを選択できるエロバージョンのあるのゲームで
リアル調のビジュアルが良い感じです。
海外生まれなので隠し事はなしです。

こちら記事は、そんな、
「Lunar Eclipse」の体験版を、
プレイしたので感想を書きます。

総合★★★

・ビジュアル  ★★★
・ゲーム性   ★★★
・操作性    ★★★
・ストーリー性 ★★★★
・日本語    ★

 

感想を一言で言うと、「アリーアクセスの今は見送り。」

 

こちらの記事で分かること。

・詳細
・パソコンスペックは?
・steamレビュー。
・ストーリー
・レビュー動画
・良かったところ

よかったら見てね。

 

 

「Lunar Eclipse」詳細

ジャンル 三人称3Dアクション
ボイス なし。
平均プレイ時間 2時間
価格 1,700円
体験版
あり
日本語サポート 現在なし。
内容 3DCG

パソコンスペック

推奨スペック
OS Windows 10, 11 (64bit) or later
CPU  Intel Core i5-8400 / AMD Ryzen 3 3300X
メモリー 4GB RAM
グラフィック NVIDIA GeForce GTX 1070
or
AMD Radeon RX 580 (8GB VRAM)

 

 

 

steamレビュー

2025年6月9日現在steamレビュー。

まだリリースされたばかりなのですが、
「非常に好評」。

 

ストーリー

全裸で目覚めたエヴェリーナ。
周りを見渡すと
さっきまで自分が入っていたと思われる大きな機器。
曖昧な記憶から母と妹の存在を思い出すが
傍には誰もいない・・・。
とりあえず、傍に会ったタオルで
体を包み、
ロックの掛かったドアを開けるための、
キーパッドの暗証番号を模索する。

なんとか部屋を出ることができたエヴェリーナだったが、
4年間もの間眠っていたこと、
自分以外誰もいないことに落胆する。

そんな時、
ドアから見える人影が・・・。

動いているけど、様子がどこかおかしい・・・、
「ゾンビ!」

この先を行くのは嫌・・・、
だけど、
食べる物がないここでは生きることは不可能。

いくしかない・・・
エヴェリーナは部屋にあったナイフを握りしめて
先に進む・・・。

 

 

ゲーム紹介

ゲームを進めながら紹介します。

まずは、
エロモードにしましょう。
「OPTIONS」から「NUDITY」をONにする。

これで、
海外生まれのゲームなので全て見えます。

メニュー画面に戻って、
「NEW GAME」でゲームスタート。

エヴェリーナが回想するシーンは、
画像のようなビジュアルにチェンジします。

通常時は、
画像のように3Dになりエヴェリーナを
操作することができます。

操作は、
キーボード、ゲームパッドで可能。

スタミナのパラメーターがあり
ダッシュをしたり、
バック回避をすると減少します。

ここからは、
エヴェリーナの制服、
そして、
ゾンビと戦うためのナイフを
謎解きをしながら探します。

謎解きは難易度は低め。

 

ゲームプレイは動画を見てください。

 

 

プレイ動画

よかったところ。

よかったところ四つ紹介します。

ビジュアル。

よかったところ一つ目は、
ビジュアル。

キャラクター、アイテム、
フルプライスなら物足りないところですが、
製品版1,700円のロープライスで、
このビジュアルなら及第点です。

 

程よい謎解き。

よかったところ二つ目は、
程よい謎解き。

体験版、いくつかの謎解きをしましたが、
簡単過ぎず、難しすぎずの難易度で、
楽しめる。

 

 

エロ。

よかったところ三つ目は、
エロ。

よかったところ一つ目のビジュアルで
見せてくれるボディーが良い。

 

程よいアクション性。

よかったところ四つ目は、
程よいアクション性。

体験版はゾンビとの戦闘シーンが、
少なかったので
製品版との違いがあるかもしれませんが、
アクション苦手な人でも
操作と間合いになれれば楽しめる
程よいアクション性です。

 

おすすめの攻略ポイント

体験版をプレイして気がついた
攻略ポイント。

攻略ポイント

・一つの謎を解くと次のキーアイテムが出現するタイプの謎解き。

 

 

一つの謎を解くと次のキーアイテムが出現するタイプの謎解き。

謎解きをしていて気づいたのですが、
「Lunar Eclipse」の謎解きは、
一つの謎を解くと、
次のキーアイテムがクリックできるタイプ。

最初から、
全てのキーアイテムに対してアクションできないので、
一度、調べた場所でも、
再度、調べる必要があります。

 

まとめ

「Lunar Eclipse」体験版をプレイした感想まとめ。
リアル調3Dビジュアルの
三人称アクションゲーム。

 

総合★★★

・ビジュアル  ★★★
・ゲーム性   ★★★
・操作性    ★★★
・ストーリー性 ★★★★
・日本語    ★

 

こんな感じです。

ビジュアルも良く、
キャラクターも美人、
(すこし設定年齢より高めに見えるけど・・・。)
操作性も問題ないし、
ストーリーも、これからの展開が気になるものでした。

一つ気になったところは、
バトルの時、スピード感がなく
もたつくのがイマイチでした。

そして、
日本語サポート。
直訳でプレイしましたが、
やっぱり、意味不明のところがあった。

しかし、
今はアーリーアクセスなので、
これから、
アップデートを繰り返して、
クオリティーを上げていってもらいたいです。

 

おすすめの記事